おまかせeマネー・アプリ版
様々な機能を組み合わせて
貴自治体独自のアプリを創れます。
おまかせeマネー・アプリ版は地域の活性化に効果的な施策を実施できる機能をワンパッケージにしたスマートフォンアプリです。
自治体様、事業者様はスクラッチでアプリを開発する必要が無く、よりスマートに地域活性化施策の実行を支援します。
欲しい機能を選び、組み合わせれば、オリジナルのアプリが完成します。
UI(ユーザーインターフェース)部分および地域通貨機能はカスタマイズも可能です。
導入メリット
メリット 1 様々な実績で得たノウハウで機能をパッケージング
「おまかせeマネー・アプリ版」なら必要な機能が揃っているので、手軽にサービスを開始することができます。行政サービスの情報発信や、観光活性化など、さまざまな施策に活用し、地域DXを実現いただけます。
メリット 2 高いカスタマイズ性
アプリ部分には、標準機能の他にも組合せ可能な機能が用意されています。地域限定電子マネーに加えて、クーポン配布や地域情報の発信など、ご要望に応じて機能の追加が可能なため、自治体独自の地域DXアプリとしてカスタマイズが可能です。
メリット 3 充実のチャージ・決済機能
クレジットカードやコンビニでのチャージに対応し、CPM・MPM方式での決済が可能です。ポイントの付与およびクーポンの発行も可能で、地域経済の活性化に貢献できます。
CPM方式:買い物客が提示したQRコードを店舗側のスマートフォン等で読み取る決済方法
MPM方式:店舗側に掲示したQRコードを買い物客のスマートフォンでスキャンして決済方法
メリット 4 利便性が高まる多彩な機能も充実
利便性を高める地図連携の加盟店検索機能をはじめ、生体認証等による利用者端末の本人認証機能や、地域の防災情報を提供し、利用者の安心・安全もサポートします。
メリット 5 経験・ノウハウに基づくサービス提供
資金決済に関する法律をはじめ、前払式支払手段発行者である当社のノウハウをお手軽に活用でき、安心してデジタル地域通貨機能をご利用いただけます。小規模自治体でもご利用しやすい価格帯でご提供します。
パッケージング済み機能
下記の機能を保有しており、簡単に貴自治体オリジナルな地域DXが実現可能
簡単導入の仕組み
機能がパッケージングされているため、イチから要件定義し、開発をする必要がないため、コストを可能な限り抑えて地域DXを実現することが可能です。またアプリ提供側で基本機能のアップデートなどを行うため、運用コストも最小限におさえて、安心してご利用いただけます。
導入までのステップ
-
デモ版アプリ
の利用申請 -
デモ版アプリ
「天王洲市アプリ」で
機能を体感 -
ヒアリングシートに
より設定内容を決定※追加機能の要望は個別にヒアリング -
開発用アカウント
(iOS・android用)
を開設 -
テスト版アプリで
動作確認の後に
リリース
既存のアプリにデジタル地域通貨機能 を追加したい時は
地域通貨機能そのものの開発は不要で、APIとの連携によって、様々なスマートフォンアプリ(地域ポイント、健康ポイント、活動ポイント、地域情報配信アプリ等)にお手軽に地域通貨機能を組み込むことができます。
※各種地域DXアプリ提供事業者様からのご相談も承っています。
関連リンク
-
デジタル地域通貨プラットフォーム
「おまかせeマネー」 -
デジタル地域通貨の活用ポイントとは?
仕組みやメリットを解説 -
デジタル庁
ウェブサイト デジタル地域通貨プラットフォーム
「おまかせeマネー」紹介ページ
※「おまかせeマネー」は、株式会社NTTカードソリューションの登録商標です。
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブ様の登録商標